文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • 博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

展示?イベント

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 分野
  4. イベント
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

2013年度 公開シンポジウムについて

公開日 2013年11月24日

2013年度特別展「絵葉書―そのメディア性と記録性―」の関連イベントとしまして、公開シンポジウムを開催します。

-----------
19世紀後半に、名刺サイズの写真カードがヨーロッパで流行します。日本でもヨーロッパにさほど遅れることなく、写真カードが普及していきました。
その後、日露戦争で戦争の写真が絵葉書になり、絵葉書の一大ブームが巻き起こります。
絵葉書ブームで絵葉書が広く普及すると、風景写真が絵葉書になり、観光地では風景写真の
絵葉書は土産物の必須アイテムとなっていきました。
-----------


個別発表
 ①江本秀雄(和歌山地方史研究会)
  「コロタイプ印刷された絵葉書」
 ②太田宏一(和歌山市立博物館)
  「大正写真工芸所の歴史」
 ③島津俊之(和歌山大学教育学部教授)
  「師範学校の「地理教材」としての絵葉書―写真画像の物質性をめぐって―」
 ④溝端佳則
  「小説『行人』に描かれた和歌山―絵葉書でたどる漱石の足跡―」


チラシ


*******
日 時 平成25年11月24日(日)
    13:30~16:30
会 場 和歌山県民文化会館5階 大会議室
    (和歌山市小松原通1-1)
入場料 無料
*******

博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网

事務局 広報室 PRism
戻る

展示?イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • 博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University