文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • 博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

展示?イベント

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 分野
  4. イベント
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

公開研究会について

公開日 2008年05月24日

一昨年和歌浦天満宮に関わる展示を和歌浦天満宮と共催で実施いたしましたが、幸いにも好評を得ることができました。引き続き所員による和歌浦地区に関わる調査研究も継続しています。そこでこの度、和歌浦地区に関わる公開研究会を所員のみならず和歌浦地区に関わる調査研究を実施されている研究者の方々にお願いして公開研究会を開催することにいたしました。

************************************************
報 告 ?  鳴 海 祥 博 (和歌山県文化財センター)
         「和歌浦天満宮神社の社殿構成について」

      米 田 頼 司 (和歌山大学)
         「民衆に開かれた聖地としての和歌浦
         ―名古屋城本丸御殿対面所次の間障壁画と和歌浦の成立から―」

      柏 原 卓(和歌山大学)
         「近世和歌浦と文芸」

      菅 原 正 明(妹背山護持顕彰会)
         「和歌浦妹背山の聖域化について」

      藤 本 清二郎(和歌山大学)
         「近世の玉津島神社と紀州徳川藩?朝廷」

**************************************************

日 時 平成20年5月24日(土) 13:00~17:00

場 所 和歌浦地区会館

入場無料  定員50名
                   主催:紀州経済史文化史研究所
                   協力:和歌山県教育委員会/和歌山市教育委員会                                         HP2.jpg

博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网

事務局 広報室 PRism
戻る

展示?イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • 博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University